イベントのお知らせ

あやべ里山サイクリング2022  8月15日募集開始!!

開催要領 

趣旨: 里山を走るよろこび、水源の里へ迎えるよろこびをテーマに、上林川、古和木川、草壁川、

畑口川などに沿って、きらめく水や川辺の風景に溶け込むように、ゆっくり走ります。

主催: あやべ里山サイクリング 実行委員会 

( 構成)  ・奥上林自治会連合会・中上林自治会連合会 ・口上林自治会連合会 ・綾部サイクルフレンズ

後援: 綾部市、あやべ市民新聞社、エフエムあやべ  (以上は予定)

開催期日: 2022年10月23日(日) 開会 8時スタート 8時30分〜15時

場所: 綾部市睦寄町 二王公園 発着

【受付及びスタート・ゴール場所】 二王公園管理棟前の駐車場

サイクリングコース: 

70km あやべ上林をひとまわりコース(伴走スタッフは配置するが、基本はフリー走行)距離 約70km 

40km 里山をじっくり楽しむコース  距離 約40km

   * グループで走行する。 途中で景色の良いポイント、寺社旧跡等で止まる

   * 観光協会所有のE-BIKEをレンタルできます。要予約、当日現金支払い

参加定員:150人 (70km コース 120人 40km コース 30人(小学生も含む)

  *小学生は保護者同伴    

定員になり次第締め切り

参加費: 2000円  E-BIKEレンタル利用者は別途1500円必要(当日本人支払)

応募方法:下記スポーツエントリーサイトからお申込みください

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/88501



新型コロナ感染防止対策

  1)基本は日本スポーツ協会のコロナ感染拡大予防ガイドラインによる

  2)受付時、全員体温測定、消毒液の準備、こまめに手洗い、マスク着用(走行時は各自の判断、下車時は着用)

3)ある程度の間隔をあけ走行

4)受付、もてなし、休憩時の3密回避

5)参加者には事前に「体調確認」のメールを送・受信する。万全な体調で参加。

6)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、府県をまたぐ広域からのご応募は

ご遠慮をお願いする場合があります。)


その他

必要な飲み物、補給食等は各自で準備してください。

負傷防止のため必ずヘルメット、手袋を着用してください。 

主催者で加入する保険は傷害保険のみです。

 京都府下では自転車損害賠償責任保険が義務化されています。

◉イベントの中止、参加キャンセル等でもご入金いただいた参加費は返金されません。


問い合わせ

あやべ里山サイクリング実行委員会  足立 格  E-mail stokedcycle@gmail.com